2020.01.25
鎌倉ペンクラブ第22号目次
鎌倉ペンクラブ 第22号 2020年1月 目次
随筆・近況Ⅰ | |
1960年代のオックスフォード | 大久保 勲 |
146年振りの邂逅(ウィーン、鎌倉) | 田川永吉 |
憧れのウィーン楽友協会大ホール | 石川雅之 |
全米で住みたい街ナンバー1、ポートランド | 中原かおり |
子どもは何を着ていたか | 池田孝江 |
ポルトガルへ渡った屏風の下張り | 伊藤玄二郎 |
自著を語る | |
地の塩となれ、わが詩集 詩集『母の腕物語-増補新版』広島・長崎・沖縄、そして福島に思いを寄せて | 佐々木淑子 |
句集の思い出-『あかり』『蛍の木』- | 名取里美 |
源平争乱が土台 初の小説『ホワイト・ライオン』(幻冬舎館)創世記 | 森川孝郎 |
「孤蝶-虚空」から | 大津一幸 |
マイシネマ・ストーリー | |
わたしの映画遍歴 | 小尾芙佐 |
表紙の言葉 | |
初日の出 | 原田 寛 |
創作 | |
クレソンの池で | 甘粕幸子 |
鎌倉・文学と作家(十一) | |
吉屋信子&『底の抜けた柄杓』 | 入江曜子 |
連載 | |
文学館縁起―鎌倉の文学者たちに寄せて(十四) | 倉 和男 |
志賀直哉を読む(五)―「意外な事」考 | 久保義信 |
随筆・近況Ⅱ | |
夏目漱石の『一夜』と『「坊っちゃん」と「明暗」』 | 川野純江 |
回想-『尾瀬に死す』と平野長靖 | 原沢 弘 |
怠け者の祈り方 | 八巻元子 |
妻倒れ、そして私も… | 関根宏而 |
日々朦朧 | 岸本庄八郎 |
私の一冊 | |
野原四郎『中国革命と大日本帝国』(研文出版 1978年) | 春名 徹 |
無気力な日々を変えた柴田翔ワールド | 高野光男 |
影響を受けた画集 | 風間敝子 |
レイチュル・カスク『愛し続けられない人々』 | 榎本義子 |
はじめまして | |
鎌倉市図書館のこと | 林 秀明 |
短歌と私 | 内藤美也子 |
消息短信 | |
池田桂子/石川洋一/菊池威雄/田中徳定/名取里美 | |
二階堂正宏/望月輝彦/平塚恵子/山口幸子/渡部哲郎 | |
鎌倉ペンクラブ事業報告 2019.7-12 | |
編集後記 | |
表紙 原田 寛 カット 山口幸子 | |
購入希望の方はお電話またはFAXでお申込みください。 | |
一冊500円(税込)送料込み | |
TEL.0467-24-4002 FAX.0467-25-3289 | |
※バックナンバーも在庫のある号は販売しております。(ご希望の会報に在庫がない場合は悪しからずご了承ください。) |